






| 「音声視覚効果」のコンポジションには「オーディオのスペクトル」というパラメータがあり、この制御が主な用途です。 | 


| 
OSC による制御で、ここで変更範囲を指定しない場合は、OSC のデータ値がそのまま使用されます。 変更範囲を指定すると、OSC のデータ値「0.0」を「低」に、「1.0」を「高」に対応します。  | 

| パラメーター\制御方法 | DMX、MIDI | 音声 | RGB、HSV | 
|---|---|---|---|
| 数値 | ○ | 最大成分を使用 | (不使用) | 
| スペクトル | 全成分同量 | ○ | (不使用) | 
| 色 | 全成分同量(グレースケール) 不透明度最大  | 最大成分を使用 全成分同量(グレースケール) 不透明度最大  | ○ | 
| 文字列 | 0〜1に正規化した量の文字列表現 | 最大成分を使用し、0〜1に正規化した量の文字列表現 | (不使用) | 
| パラメーター\OSC 型 | 整数、実数 | 文字列 | 真/偽/NULL | 
|---|---|---|---|
| 数値 | ○ | 数値化 | 1/0/0 | 
| スペクトル | (不使用) | (不使用) | (不使用) | 
| 色 | 全成分同量(グレースケール) 不透明度最大  | 数値化 全成分同量(グレースケール) 不透明度最大  | 1/0/0 全成分同量(グレースケール) 不透明度最大  | 
| 文字列 | 文字列表現 | ○ | 1/0/(空) |