
リモレール 単3電池車両用 RR301
RR301 は、本来単3電池を使用するプラレール車両用のリモレールで、組み立て済み完成品です。
赤外線センサは左右両側面の中央付近にあり、車体側面に窓穴が多く開いている電車全般や新幹線での使用に効果的です。
車体に窓穴が開いていない電車やディーゼルカーなども、車体が明るい色であれば赤外線が透過するので使用できます
(感度は多少低下します。蒸気機関車のような黒は赤外線がほとんど通らないので使用できません)。
(本製品の外形は単3電池の外形を超えていますので、単3電池使用車両のすべてに適用できるとは限りませんのでご注意ください)
(電池は付属しませんので、別途ご用意ください)
重量(電池装着時):約 21g
(単3電池は約 22g です)




以下は弊社で動作確認した使用例です。
S-02 500系 新幹線

S-37 小田急ロマンスカー VSE 50000型 は、運転室部品の止めねじを外すと使用できます
(そのままでは電池とねじがあたり、車内に収まりません)。

